2019秋冬のコンセプトの一つ『MATERIAL』にあたるジャケット。
ヨーロッパの産業革命の影響により、日本古来から受け継がれた伝統色が影をひそめることとなり、少量でも染まる化学染料が普及し当たり前となってしまった現時代に、改めて日本の伝統色を知り、多くの方に古来の染色方法『草木染め』を身近に感じて頂きたく、四季に合わせ4色で表現致しました。
秋を題にしたデニムには、縄文時代から栽培され食用としてきた日本人にはなじみ深い栗を使用しています。
栗の染料は名産地として知られる丹波の丹波栗のおに皮から色素を抽出し、薄茶色い自然が生み出した色合いになります。
タテ糸のインディゴカラーと織り混ざることで独特な深みを与えています。
デニム生地には今から半世紀前に作られた豊田自動織機『G3』で織りこみ、凸凹した風合いを楽しめるように致しました。
※風呂敷が付属します。
オンス:14oz
※店頭での販売もおこなっている為、売り切れている場合がございます。ご了承の程、宜しくお願い致します。
サイズ表
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 袖丈 | 36 | 58.0 | 43.0 | 50.0 | 61.0 |
---|---|---|---|---|
38 | 60.0 | 45.0 | 52.0 | 62.0 |
40 | 62.0 | 47.0 | 54.0 | 64.0 |
42 | 64.0 | 49.0 | 57.0 | 65.0 |
44 | 66.0 | 51.0 | 60.0 | 66.0 |
商品生地の特性によっては、数cm前後の誤差が生じる事がございます。